トリミングサロンや動物病院のホームページでは、集客力を高め、店舗の魅力をしっかり伝えることが重要です。ユーザーが心地よく快適に利用できるデザインが欠かせません。
本記事では、参考になる可愛い使いやすいホームページの5つの事例と必要なコンテンツをご紹介します。

参考になるおしゃれなトリミングサロンやペットショップサイト

ドッグサロン BOSCH(制作:株式会社るーぷ)


画像出所:https://goup.jp/

弊社が制作した奈良県生駒市にあるドッグサロン様のサイトです。
白色を基調に、優しい雰囲気と洗練された印象を演出しています。トップページにはホームページに必要なコンテンツ(理念、メニュー、設備、ご利用の流れ、よくある質問、Instagram、営業時間、マップ)をわかりやすくまとめています。
サイトの訪問者は、知りたい情報をすぐに見つけることができますよね。

奈良のドッグホテル El cariño(制作:株式会社るーぷ)


画像出所:https://el-carino.info/

弊社が制作した奈良市のドッグホテル「エル カリーニョ」のサイトをご紹介します。
ドッグホテル、ショートステイ、ドッグラン、トリミングの4つのサービスを提供しており、各サービスの詳細や料金表、手順を丁寧にご案内しています。

施設案内に加えて、スタッフ紹介も掲載しており、親近感を持っていただける内容となっています。さらに、webカメラを通じて、愛犬の様子をいつでも確認できるシステムを導入しています。
サイト全体は暖色系の配色を採用し、安心感と信頼感を与えるデザインに仕上げました。

緑の森どうぶつ病院


画像出所:https://midori-no-mori.jp/

北海道の動物病院グループ「緑の森どうぶつ病院」様のサイトを紹介します。
全体は緑色とアイボリーを基調としています。丸ゴシック体や可愛いイラストが親しみやすさを伝え、見ていると落ち着いた気分になり、まるで絵本を眺めているかのようなサイトです。

UIデザインも使いやすく設計されています。例えば、マウスを「アクセス」「ネット予約」「電話」に移動すると、それぞれ異なる病院の情報が表示されます。重要な情報はすぐに見つけられるでしょう。

また、スマホユーザーの利便性を考慮し、スクロールダウンすると上部のグローバルナビゲーションが一時的に消え、スクロールアップすると「電話」「アクセス」「獣医当番表」が再び表示される仕組みになっています。最下部には、最も重要な2つのCTAボタンが配置されており、ユーザーの行動の裏にある心理と動機を十分に考慮し、適切なタイミングで適切な情報が表示されるサイトだと思います。

&CAT | 猫と、あなたと、日々と


画像出所:https://www.and-cat.com/

猫のインテリア&グッズ専門店「&CAT」のサイトを紹介します。
アイボリーとグレーを基調としたサイトは、余白を多く使用することで、「猫と人が共に幸せに過ごす、心地良いライフスタイル」というコンセプトを際立たせています。

商品を直接紹介するのではなく、人々へのインタビューを通じて、一つの世界観やライフスタイルに対する態度を表現しています。犬とは違い、猫は個性豊かな性格を持っており、飼い主にも同じ傾向があるのではないかと思います。
「Journal」という部分は、ユーザーとの共創による「PHOTO CONTEST」です。「猫との快適な暮らし」という理念に共感できるサイトですよね。

uniam(ユニアム)-獣医師・栄養士監修ねこ専門のフレッシュフード


画像出所:https://uniam.jp/

ねこ専門のフレッシュフード事業を展開する株式会社uniam(ユニアム)のECサイトを紹介します。
高彩度で高コントラストの色使いが目を引き、元気なねこを連想させます。適切な場所に可愛らしいイラストが使われていて、非常に楽しい印象を与えます。例えば、トップページの「新商品のおやつをチェック」というCTAボタンが時々猫のアニメーションに変わるなど、遊び心がECサイトの営業感を和らげています。

新鮮な食材や獣医師の写真を多く使用することで、「国産の厳選食材」の特徴と安心感がしっかり伝わっています。商品を購入する際には、定期購入と通常購入をスムーズに切り替えられるため、とても便利です。サイトの配色、フォント、写真、UI、テキストなどは、商品開発の理念や特徴を十分に伝えながら、ストレスを感じることなく楽しくショッピングできる設計になっています。

トリミングサロン・動物病院のホームページに必要なコンテンツ

ペットショップやトリミングサロンのホームページで効率的に集客するためには、ユーザーにとって必要な情報を明確に提供することが不可欠です。ここでは、トリミングサロンやペットショップのホームページに欠かせない4つのコンテンツについて解説します。

トリミングサロン・動物病院の紹介

まず、店舗のコンセプトや特徴を伝える紹介文を掲載しましょう。
お店の理念やサービスへのこだわり、スタッフの紹介やサロンの雰囲気を詳しく説明することで、ユーザーに安心感を与えることができます。信頼を築くためには、写真や動画を併せて掲載するのも効果的です。
また、マップやアクセス方法を掲載することは、地元顧客の集客に非常に効果的です。具体的な位置情報を提供することで、近隣のユーザーが店舗を訪れやすくなります。また、スマートフォンから簡単にナビを利用できるようにすることで、来店のハードルを下げ、利便性を向上させることができます。

・店舗の歴史や理念
・スタッフの紹介(資格や経験)
・サロンの設備やペットの安全対策
・マップやアクセス方法

 

画像出所:奈良のドッグホテル El cariño>スタッフ紹介
画像出所:緑の森どうぶつ病院>スタッフ紹介

メニュー(サービス内容と料金表)

次に、サービス内容と料金を明確に掲載することが重要です。どのようなトリミングメニューがあるのか、またそれぞれの料金が一目でわかるように、わかりやすく整理しましょう。
例えば、料金表には犬種や毛の長さ、オプションサービスによる価格の違いも明記すると、ユーザーが選びやすくなります。

・店舗の歴史や理念
・トリミングサービス(シャンプー、カット、爪切りなど)
・ペットホテル、ペット用品の販売など、その他のサービス

 

画像出所:奈良のドッグホテル El cariño
画像出所:uniam(ユニアム)

ご利用流れ・よくあるご質問

初めて来店するお客様にとって、予約方法やサービス利用の流れがわからないことは不安の原因となります。安心して利用してもらうために、利用方法をステップごとに説明しましょう。予約から施術、そしてお迎えまでの詳細なプロセスを説明することで、スムーズに利用していただけます。

・予約の方法
・施術の流れ(受付、カウンセリング、施術、終了後の説明)
・利用時の注意点

 

画像出所:緑の森どうぶつ病院>よくあるご質問
画像出所:ドッグサロン BOSCH

予約フォームと電話番号

簡単に予約できる手段を提供することも重要です。オンライン予約フォームを設置することで、ユーザーは24時間いつでも予約が可能になります。
また、電話番号や受付時間を目立つ場所に掲載し、すぐに問い合わせができるようにしましょう。
スマートフォンからワンクリックで電話をかけられる機能も親切です。

・予約フォーム(必要情報を簡潔に)
・電話番号を目立つように表示
・営業時間や定休日の記載

 

画像出所:緑の森どうぶつ病院>アクセス
画像出所:tocotoco(トコトコ)

愛犬愛猫の可愛い写真

最後に、愛犬や愛猫の可愛い写真や楽しそうに動物と接している姿の写真を掲載し、サイトの訪問者の心を和ませましょう。
例えば、実際のお客様のペットの写真や、店内でのトリミング風景などを紹介することで、親近感を持たせ、利用したくなる気持ちを引き出すことができます。特に、ビフォーアフターの写真は効果的でしょう。]

まとめ

本記事では、参考になるトリミングサロンやペットショップのホームページデザインの事例を紹介しました。

まず、ユーザーが使いやすいデザインにすることが大切です。サービス内容や料金、営業時間、アクセス方法をわかりやすく掲載し、初めての方でも簡単に情報を探せるようにしましょう。また、オンライン予約フォームや電話番号を目立つ場所に置き、予約を簡単にできるようにしてください。
トリミングサロン・動物病院は地域密着型のサービスなので、SEO対策*などの集客施策も大切です。これにより、地元のユーザーが検索したときに見つけやすくなります。

※SEO対策:GoogleやYahoo!といった検索エンジン上で検索をしたときに、自社のWebサイトを検索結果上位に表示させるための施策です。

最後に、情報を定期的に更新し、常に魅力的なサイトを維持することが大切です。これらのポイントに注意することで、効果的なホームページが作れるでしょう。

奈良の地で18年、1,000以上の制作実績を持つ当社は、あなたのお店の魅力を最大限に引き出し、エンドユーザーの共感を得るデザインを提供します。
・ペットサロンを開業したので、名刺やチラシを作りたい
・動物病院のWebサイトをスマホ対応にしたい
・ペットグッズやペットフードをインターネット上で販売したい
サイトの制作やリニューアルをご検討の方は、ぜひお問い合わせください!

メルマガ登録