サイト運営にとって、ユーザーの流入経路を把握することは不可欠です。
本記事では、Google アナリティクス4(GA4)で流入経路を調べる基本的な方法やチャネル名について説明します。

・サイトを訪問したユーザーの流入経路を知りたい方
・流入チャネルの定義を知りたい方
ぜひご一読ください。

サイトを訪問したユーザーの流入経路を調べる方法

まず、Google アナリティクス4(GA4)でサイトを訪問したユーザーの流入経路を調べる方法を紹介します。
「レポート」→「ライフサイクル|集客」→「ユーザー獲得」の順でクリックすると、
デフォルトチャネルグループのデータを確認することができます。

チャネルとは、ウェブサイトを訪れたユーザーの流入経路を意味します。
チャネルを使用すると、ウェブサイトにトラフィックを送信するすべてのチャネルのパフォーマンスを確認することができます。
また、市場の変化に伴ってチャネルの定義も変化する可能性があります。アクセス解析を行う際は、常に最新情報に注意しましょう!

チャネルグループとは、サイトへの訪問経路をグループ化したものです。
例えば、Google、Yahoo、bing検索はどれも検索エンジンなので、「Organic Search」というグループに分類されます。

デフォルト チャネルグループとは、Google アナリティクス4(GA4)で最も一般的なトラフィックチャネルを分類するグループです。これにより、各トラフィックチャネルのパフォーマンスを迅速に確認することができます。
※デフォルトについて、 ITの分野では、ユーザーが何も操作や設定を行わなかった際に使用される、あらかじめ組み込まれた設定値などを指すことが多い。基本的に「初期値」の意味だと理解しておけば問題ないでしょう。

【注意】Google アナリティクス4(GA4)ではデフォルト チャネル グループを編集することができません。
しかし、カスタム チャネル グループの作成、ウェブ トラフィック ソースのルールに基づく独自のカテゴリの作成は可能です。ここでは割愛します。

参考:アナリティクス ヘルプ|[GA4] デフォルト チャネル グループ

デフォルト チャネルの説明

「ダイレクト(Direct)流入とは何ですか?」のような質問がよくあります。
ユーザーの流入経路を確認する際に、チャネルグループの定義を正しく理解することが不可欠です。
代表的な「デフォルト チャネル グループ」を以下の表にまとめました。

デフォルトチャネルグループ 日本語名 説明
Direct ノーリファラー アドレスバーへのURLや、ブックマークからサイト/アプリにアクセスしたトラフィック
Cross-network クロスネットワーク 「キャンペーン」に「Cross-network」が含まれるトラフィック
Paid Shopping 有料ショッピング ショッピング広告をクリックしてサイト/アプリにアクセスしたトラフィック
Paid Search 有料検索 検索連動型広告をクリックしてサイト/アプリにアクセスしたトラフィック
Paid Social 有料ソーシャル ソーシャルメディア(SNS)の広告をクリックしてサイト/アプリにアクセスしたトラフィック
Paid Video 有料動画 動画広告をクリックしてサイト/アプリにアクセスしたトラフィック
Display ディスプレイ バナー広告をクリックしてサイト/アプリにアクセスしたトラフィック
Organic Shopping オーガニック ショッピング Amazon や eBayなどのショッピングからサイト/アプリにアクセスしたトラフィック
Organic Social オーガニックソーシャル ソーシャルメディア(SNS)の投稿をクリックしてサイト/アプリにアクセルしたトラフィック
Organic Video オーガニック動画 動画サイトからのトラフィック
Organic Search オーガニック検索 Google検索やYahoo!検索など検索エンジンからのトラフィック
Email メール メールからのトラフィック
Affiliates アフィリエイト アフィリエイトサイトからサイト/アプリにアクセスしたトラフィック
Referrer 参照 自社サイト以外のウェブサイトからのトラフィック
Audio オーディエ 「メディア」が「Audio」に該当するトラフィック
SMS SMS SMSからのトラフィック
Mobile Push Notification モバイルのプッシュ通知 プッシュ通知からのトラフィック

「ユーザー獲得レポート」と「トラフィック解析レポート」の違い

集客レポートには「ユーザー獲得レポート」と「トラフィック解析レポート」があります。
それぞれの説明と使用目的を、下記の表にまとめました。

集客レポート 説明 目的
ユーザー獲得 ユーザーの初回流入元ごとの集計結果 新規ユーザーがウェブサイトまたはアプリを初めて見つけた方法に関する分析情報を調べたい
トラフィック獲得 セッションごとの流入元に関わる集計結果 ユーザーが新規顧客かリピーターかにかかわらず、新規セッションの参照元に焦点を当てた分析情報を調べたい

サイトの目的や課題によって、使い方や見るポイントも異なります。

簡単な例を挙げると:
「新規顧客を増やしたい、新規顧客の経路を明確にしたい」ECサイトを運営しているA社の場合は、「ユーザー獲得レポート」を中心に確認していきましょう!
メディアサイトを運営するB社にとって、「何がウケるのか、どんな記事を書いたらいいのか」が重要なので、「トラフィック解析レポート」に主眼を置いたほうがいいと思います。

参考:アナリティクス ヘルプ|[GA4] トラフィック獲得レポート
参考:アナリティクス ヘルプ|[GA4] ユーザー獲得レポート

最後に

今回の記事は、Google アナリティクス4(GA4)のデフォルトチャネルについて解説してきました。
集客レポートを正しく理解・活用することで、ユーザーが興味・関心を抱いている内容を知ることができ、より効果的に集客につなげることが可能になります。

GA4レポート作成などについて困ったことがありましたら、お気軽にお申し付けください。

 

メルマガ登録