こんにちは!9月に社内でビアガーデンBBQが開かれるようで夢にみたビアガーデンに心ときめかせてる松崎です!

 

PDFが表示されないや表示させたいなどの声がお客様から多くあるのですがWordPressの仕様上、PDFのリンクは設置できるのですが埋込することができません。
ですが!
「PDF Embedder」というプラグインを使うとWordPressの記事に埋込できるようになります!
使い方も簡単なので気になる方は覗いていってください!

まずはインストール

WordPress管理画面のプラグインより①「プラグインを追加」をクリックしてください!

 

②プラグインの検索に「PDF Embedder」と入力すると、すぐ下にプラグインが表示されます。
③紺とオレンジが特徴的なロゴの「PDF Embedder」を「今すぐインストール」→「有効化」してください!

 

なんとたったこれだけでOKなんです!

使い方

ブロックエディタの場合

①「+」でブロック追加→②検索画面に「PDF」と入力すると下部に「PDF Embedder」と表示されるのでクリック!

④「Media Library」をクリックし、埋込たいPDFをアップロードするか選択してください。
こんだけ!

クラシックエディタの場合

埋込たい箇所にカーソルをあわせて「メディアの追加」からPDFを選択するだけ!
すると下記のようにコードが挿入されます。
[]など間違って消すとうまく表示されなくなるので箱入り息子のように丁重に扱ってください。
こんだけ!!

 

実際埋込だのがこちらになります!ゴイスー!!
23123814_株式会社るーぷ認定証

おわりに

利点として
・投稿記事にPDFを埋込ことができる
・視覚的・簡単にできる
・レスポンシブに対応している
欠点として
・ダウンロードボタンがないのでPDFをダウンロードさせたい場合、別途リンクを設置しないといけない

 

気になった方は是非ご活用ください!
投稿記事以外に埋込たい場合は、るーぷにお問い合わせください!
ではまた!

メルマガ登録