こんにちは!畠中です!
寒暖差が激しいものの、だいぶ暖かくなりましたね。
花粉もだいぶ落ち着いてきて私は一安心です。
さて、今回は流行りのもやもやグラデーションの作り方です。
自分の勉強も兼ねて解説していきます。
超〜〜〜〜〜〜簡単です!
1 まずはphotoshopでアートボードを作成します
作業中のアートボードの中でも作れます◎
2 新規レイヤーを作成してペンツールを選択します
3 ペンツールで好きな色を塗ったり、ぽんぽんと塗っていきます
※私はまずベースとなる色を塗ってみました
もやもやして欲しい好きな色をぽんぽんっと塗っていきます。
ある程度後で「もやもや〜」として欲しいところを考えながら塗っていくのがおすすめです。
※私はペンツールの硬さ0%で作成しました
4 ワープで動かします
メニューバー > 編集 > 変形 > ワープ
こんな画面になります。
好きなように動かしてみましょう!
今回はこんな感じでもやもやにしてみました。
5 完成!
6 まとめ
グラデーションは背景などに使うことも多いと思います。
やはり好きな配色で作れる方が制作の上でも便利ですね。
ぜひお試しください!